今月の特集記事2021年4月1日号37号を発行しました 地域への参加 第一歩は町会・自治会への参加から 2014年に創刊された天空新聞は佃月島新聞の前身で、佃リバーシティ自治会の広報紙としてスタートしました。4月には町会・自治会の記事を特集に編集することが多いのです。現在佃リバーシティ自治会と連携して、いろいろな改革案を実行に移しています... 2021.03.17今月の特集記事
今月の特集記事つくつき電子版 2021年3月12日号 勝手に つくつきアド街ック2021 今月も電子版の発行をします。A4 2面ですからそんなに手間ではありません。一日あれば編集できます。特に今回の号は以前掲載したものを再掲載ですから簡単です。なんだこれ見たことがあるという方は、キチンと当新聞を読んでいる方ですね。2年前の特集... 2021.03.11今月の特集記事
今月の特集記事2021年3月1日36号を発行しました 「シニアのデジタルライフをみんなで応援します」 今月号の特集タイトルです。2月10日には電子版を配信していますが、このタイトルが「シニアのデシタルライフをみんなで応援しませんか!」 なんですか?同じようなタイトルで! ちょっと... 2021.02.24今月の特集記事
今月の特集記事2月10日号 電子版を配信しました コロナ禍で在宅勤務となり、通勤も夜の飲み屋通いもなくなり暇だけの毎日になってしまいました。これではいけないとつくつき新聞の増刊号を2ヶ月連続で発刊することにしたのです。 特集は2面とも「つくつきDX」の提案になっています。もう具体的... 2021.02.09今月の特集記事
今月の特集記事野鳥観察会開催 2021年2月号35号を発行 第6回親子野鳥観察会は中止といたしました。緊急事態宣言下であり、屋外での活動でもあるのですが、自粛をいたしました。5回連続で毎年開催していたのに悔しい限りです。 でも転んでもただでは起きません。つくつきホームページに今まで参加してい... 2021.01.24今月の特集記事
今月の特集記事つくつき新聞電子版1月10日号 毎月1日に発行している佃月島新聞ですが、初めての電子版増大号を発行しました。34号と35号の間ですから、34.5号としました。通常はA3両面ですが、増大号はA4両面にしています。「どうしても紙で見たい」「創刊以来保存しているので」との方に... 2021.01.10今月の特集記事
今月の特集記事2021年1月号34号を発行しました 2021年あけましておめでとうございます。いつも佃月島新聞つくつきをご愛読いただきありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年に新聞の紙質が変わったことにお気づきになりましたか。コート90というタイプでしたがコ... 2020.12.13今月の特集記事
今月の特集記事2020年12月号33号を発行しました いつも佃月島新聞(つくつき)をご愛読いただきありがとうございます。2020年12月1日号を発行いたしました。 12月号の特集は「tsukutsuki.com」です。メールマガジン読者の方にはおなじみのページですが、さらにお楽しみいた... 2020.11.20今月の特集記事
今月の特集記事2020年11月号32号を発行しました いつも佃月島新聞(つくつき)をご愛読いただきありがとうございます。2020年11月1日号を発行いたしました。 今月の特集は「佃月島の道路に勝手に道路愛称名」中央区の道路には愛称名が付けられています。銀座や日本橋には由緒ある愛称が付け... 2020.10.25今月の特集記事
今月の特集記事2020年10月号31号を発行しました 2020年10月号31号を発行しました 佃・月島で 廃業した商店とオンリーワン商店を探しました 明治の中期に埋め立てられた月島は西仲通り商店街を中心に多くの商店が商いをしていました。昭和28年当時の商工地図と現在を見比べると様... 2020.09.10今月の特集記事