今月の特集記事2023年9月66号を発行しました 関東大震災から100年 本の森ちゅうおう・月島図書館で企画展 今年は1923年大正12年関東大震災から100年となります。中央区の図書館「本の森ちゅうおう」と「月島図書館」で二つの企画展が開催されています。「本の森ちゅうおう」の企画展は9月3日日曜日まで、会期終了まであとわずかです。中央区区民文化財の...2023.08.20今月の特集記事
投稿本日最終日 見どころは宮入 8月7日速報 令和5年住吉神社例大祭 いよいよ5年ぶりの佃祭りが開催されます。8月号は7月号に続き、佃祭りの見どころを紹介しています。さらに詳細をHPに掲載します。 LINE公式アカウントに登録の方を中心に「明日の佃祭り」「今日の佃祭り」として直前の準備や見どころを配信するこ...2023.07.29投稿
投稿地域雑誌 佃・月島 発売中 佃月島新聞も運営に参加している「地域雑誌 佃・月島」の第6号が発行されました。定価200円旧月島長屋学校(月島3丁目北地区再開発で閉鎖 佃島学校として佃1丁目に移転)のメンバーが中心となって発行している地域雑誌は毎回楽しみにしている読者がた...2023.07.23投稿
今月の特集記事2023年8月65号を発行しました 佃祭の見どころ紹介 7月号に引き続き住吉神社例大祭(佃祭)の見どころ特集です。5年ぶりですから最近転居なさった方も初めての方が多いようです。4日金曜日から7日月曜日まで4日間ずっと祭りにつきあえればいいのですが、祭り見物のポイントを紹介しています。ぜひご参考に...2023.07.23今月の特集記事
投稿佃島盆踊り 開催されました 大幟掘出しの取材に訪れた佃島で案内ポスターを見つけました。「歴史と伝統を守る 佃盆踊りの会」主催の盆踊りが2023年7月13日(木)14日(金)15日(土)で開催されました。同会のHPに佃の盆踊りの歴史の掲載がありましたのでご紹介します。ま...2023.07.06投稿
投稿東京ユナイテッドバスケットクラブ バスケシュートチャレンジ 月島第一児童公園で開催されました。 7月8日土曜日9時から 月島連合町会などのご協力を得て開催することになりました。先日ホームの有明アリーナに行ってきましたが、月島とはほんの目の先の立派な施設ですね。10月からレギュラーシーズンが始まるそうですがつくつき新聞も地域の唯一のプロバスケットボールチームを...2023.07.05投稿
今月の特集記事2023年7月64号を発行しました 佃祭を楽しむ基礎知識講座 7月号は5年ぶりに開催される住吉神社例大祭(佃祭)の特集です。8月4日(金)5日、6日、7日と4日間開催される佃祭の楽しみ方を記事にしました。実は5年前に掲載した記事の焼き直しで手抜きをしています。平成30年佃祭追っかけ記事(住吉講二部菊池...2023.06.24今月の特集記事
投稿佃島 旧飯田家住宅保存活用プロジェクト 目標達成 ありがとうございました ありがとうございました。6月24日で300万円以上の目標を達成しました。読者の方々のご協力を深く感謝いたします。以降の活動についてもご支援をよろしくお願いいたします。 佃一丁目の名物漢、飯田恒雄さんが2022年2月に亡くなわれてあっという間...2023.06.20投稿
投稿最近の中央区広報に佃島が取り上げられています 今年は5年ぶりの佃祭 住吉神社例大祭です。つくつき新聞でも特集で取り上げていますが、中央区広報にもこの時期に合わせてでしょうか、佃島が掲載されています。ちょっと勉強してみましょう。①まずは6月放送された「こんにちは中央区」東京ベイネットです...2023.06.17投稿
投稿6月13日火曜日6大紙朝刊に新聞折込しました 朝日・読売・毎日・日経・東京・産経の朝刊に3団体共同での新聞折込をしました。「旧飯田家保存活用プロジェクト」クラウドファンディングが締切まで後、10日になりました。「地域雑誌佃・月島」第6号が制作中です。発売は7月25日を予定 特集は満を持...2023.06.12投稿