幕末中央区 2024.12.21

好美の幕末中央区61

コラムcolumn

好美の幕末中央区61

前回からの続き。人気があった江戸歌舞伎。幕末のちょっと前におこったあの事件。
「天保の改革」
幕府により、庶民の娯楽や贅沢が禁止され厳しい取り締まりがありました。
江戸歌舞伎といえば、お江戸の繁栄の象徴そのもの。江戸の流行の発信源であり、社会に強い影響を与える存在だったことから風俗を乱す根源と見なされ徹底的に弾圧されました。
また当時の人気役者五代目市川海老蔵は、贅沢や奢りを理由に処罰され、江戸から追放されてしまうのです。それを救ったのが実は!次回に続く。
「天保の改革」とは、天保年間(1841年ごろ)老中水野忠邦などが中心となって行われた幕府の改革。
好美さんが代表のココラボは、声楽、演技、音楽劇、声優など、声と身体を使った表現分野で活動している講師陣による団体です。

WRITER

YOSHIMI SOFUE

コラム「幕末中央区」担当。声と身体を使った表現分野で活動している講師陣による団体「ココラボ」の代表。つくつきが開催したR65ミュージカルの作詞作曲演出を担当。鬼の演出家で出演者のシニアをビビらせた。幕末大好きのお母さんです。

関連記事RELATED POST