幕末中央区 2024.07.01

好美の幕末中央区55 銀座

コラムcolumn

好美の幕末中央区55 銀座

2度の大火から復興した中央区。明治5年銀座大火の後、都市の不燃化を目指して煉瓦造により街並が造られます。 幕末の不平等条約改正のための欧化政策、という政府の意向もあったようです。文明開花ですね。文明開花というとどうしても言いたくなってしまいますね。「散切り頭をたたいてみれば、文明開化の音がする」(明治初期に流行った歌の一節)さあ、まさに文明開花の煉瓦造による街並はロンドンの繁華街をお手本にしたと言われています。
銀座一丁目から順に建設され、火災から5年後の明治10年に完成。銀座の目抜き通りにはガス灯がともされ、新しい日本を象徴する近代的な街、銀座が誕生しました。

WRITER

YOSHIMI SOFUE

コラム「幕末中央区」担当。声と身体を使った表現分野で活動している講師陣による団体「ココラボ」の代表。つくつきが開催したR65ミュージカルの作詞作曲演出を担当。鬼の演出家で出演者のシニアをビビらせた。幕末大好きのお母さんです。

関連記事RELATED POST