好美の幕末中央区 34 渋沢栄一と日本銀行
コラムcolumn
好美の幕末中央区 34 渋沢栄一と日本銀行
東京青年会議所(JC)でボイストレーナーの祖父江好美さんの連載コラム。
渋沢栄一シリーズ
渋沢栄一の銅像あり!銀行、証券の話が続いていますが、渋沢さんの銅像が常盤橋の横の公園に建っています。かつての江戸城の常盤橋門があったところですね。
日本銀行を背にして立っており、先日お伝えした第一国立銀行の方を見ているといわれています!日本銀行は、1882年に制定された日本銀行条例により創設された日本の中央銀行。
明治維新以降、資金調達を不換紙幣の発行で行っていた政府でしたが、1877年の西南戦争勃発に伴い激しいインフレーションがおこります。1882年6月に日本銀行条例が制定され、日本銀行が設立されました。
第一国立銀行頭取だった渋沢さんは、割引手形審査のための割引委員となっています。渋沢栄一の孫である渋沢敬三は、1942年に日本銀行副総裁、そして1944年に第16代日本銀行総裁に就任しています。
就任は昭和19年3月18日であり、戦前最後の日本銀行総裁であった。