好美の幕末中央区57 ガス灯を銀座通りに
コラムcolumn
前回の話からちょいと雑学話。明治7年12月18日に、芝金杉橋から京橋までの「銀座通り」沿いに85基のガス灯が灯りました。これが、東京におけるガス事業のはじまりです。
ですが!日本初のガス灯が灯ったのはなんと!横浜!明治5年のことでした。では、世界で最初のガス灯が使われたのは…なんとこれより60年以上前!イギリスロンドンです。
日本の鎖国の独自の文化をなんか感じるー。東京のガス事業は、のちに社長となる渋沢栄一の手腕により発展し、明治18年に民間会社「東京瓦斯会社」がつくられ今にいたります。文明開化の音が鳴る!
AIにこんな画像を作成してもらいました。「明治時代風のガス灯を銀座通りに配置してください」どうだ渋沢さん驚いたろう!
WRITER
祖父江 好美YOSHIMI SOFUE
コラム「幕末中央区」担当。声と身体を使った表現分野で活動している講師陣による団体「ココラボ」の代表。つくつきが開催したR65ミュージカルの作詞作曲演出を担当。鬼の演出家で出演者のシニアをビビらせた。幕末大好きのお母さんです。