まちかど植物観察日記 2019.04.11

街角植物観察日記⑬ 佃二丁目菅野さん クリスマスローズ

おでかけtrip

街角植物観察日記⑬ 佃二丁目菅野さん クリスマスローズ

街角植物観察日記⑬クリスマスローズ 佃二丁目菅野さん
月島三丁目の街区公園の北側緑地にクリスマスローズが咲き乱れています。地味ながら、色とりどりの種類を植えてあり、目を楽しませてくれます。 うつむいて咲くため満開になっても派手やかさはありませんが、静かな華やぎを感じます。キンポウゲ科クリスマスローズ属の常緑多年生草本でランドスケーピングでは、グランドカバーとして使っています。クリスマスローズの名はその名の通り、クリスマス頃に咲くヘレボラス・ニゲラ種を指し、四月に咲くのはH・オリエンタリス種で、レンテンローズと呼ばれキリスト教で四旬節の頃に咲く種類です。今出回っているのはオリエンタリスを改良した、H・ハイブリッドと命名されて、八重咲きも作出されています。
キンポウゲ科でお解りの通り、アルカロイドを含む毒草です。古葉を剪定した鋏を洗わずに、家庭菜園のネギ・ナス等を切ると、切り口について体に入り、消化器を荒らし腹痛吐き気を起こします。成長すると、直径60㎝を越す大株になりますので、直植え以外は、徐々に大きな鉢に植え替える必要があります。
佃公園に大きな株があったのですが、昨年堀り取られていました。今年の開花を楽しみにしていたのですが、残念でした。溢れ種が育っているのを見つけましたが、場所は秘密です(>_<)

関連記事RELATED POST