投稿 つくつきLINE 公式アカウントを開設しました お友達登録していただくとご希望の方に①2020年6月に開催された「復活 佃月島演芸館」メーキングDVD②地域雑誌 佃・月島 創刊号 ③野鳥観察図鑑(冬・夏) をプレゼントとしてご用意しています。 スマホからQRコードを読み取... 2021.01.14 投稿
今月の特集記事 つくつき新聞電子版1月10日号 毎月1日に発行している佃月島新聞ですが、初めての電子版増大号を発行しました。34号と35号の間ですから、34.5号としました。通常はA3両面ですが、増大号はA4両面にしています。「どうしても紙で見たい」「創刊以来保存しているので」との方に... 2021.01.10 今月の特集記事
今月の特集記事 2021年1月号34号を発行しました 2021年あけましておめでとうございます。いつも佃月島新聞つくつきをご愛読いただきありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年に新聞の紙質が変わったことにお気づきになりましたか。コート90というタイプでしたがコ... 2020.12.13 今月の特集記事
今月の特集記事 2020年12月号33号を発行しました いつも佃月島新聞(つくつき)をご愛読いただきありがとうございます。2020年12月1日号を発行いたしました。 12月号の特集は「tsukutsuki.com」です。メールマガジン読者の方にはおなじみのページですが、さらにお楽しみいた... 2020.11.20 今月の特集記事
今月の特集記事 2020年11月号32号を発行しました いつも佃月島新聞(つくつき)をご愛読いただきありがとうございます。2020年11月1日号を発行いたしました。 今月の特集は「佃月島の道路に勝手に道路愛称名」中央区の道路には愛称名が付けられています。銀座や日本橋には由緒ある愛称が付け... 2020.10.25 今月の特集記事
今月の特集記事 2020年10月号31号を発行しました 2020年10月号31号を発行しました 佃・月島で 廃業した商店とオンリーワン商店を探しました 明治の中期に埋め立てられた月島は西仲通り商店街を中心に多くの商店が商いをしていました。昭和28年当時の商工地図と現在を見比べると様... 2020.09.10 今月の特集記事
今月の特集記事 2020年9月号通算72号を発行しました 2020年9月号 第30号 を発行しました。 実は今月号は前身であった天空新聞が42号、そしてつくつき新聞が30号ですから72号で満6年を迎えたことになるのです。こうして続けられているのは皆様のおかげと深く感謝させていただきます。さ... 2020.08.25 今月の特集記事
動画 復活 佃月島演芸館 動画5 田辺いちか 創作講談 その昔佃島漁師夜話 復活 佃月島演芸館 動画5 3分動画として5本まとめてみました。 さぁ とりを務めるのは 女流講談師「田辺いちか」さんです。本邦初公開!佃島の佃寅先代の当主、「石井きんざ」こと高橋金三郎さんの著書「その昔佃島漁師夜話」を元に創作講... 2020.07.30 動画投稿
動画 復活 佃月島演芸館 動画4 大江戸玉すだれ 佃川燕也 復活 佃月島演芸館 動画4 3分動画として5本まとめてみました。三組目は新佃西町出身(佃2丁目)佃川燕也さんの登場です。南京玉すだれを江戸の演芸と組み合わせて、佃川流の玉すだれを全国に200名以上の門下生とともに、全国、海外まで公演して... 2020.07.22 動画投稿
今月の特集記事 2020年8月号 第29号 を発行しました。 今月の特集は 現代浮世絵「佃島残江戸面影」が制作されました UKIYO-E PROJECT 東京の風景画を浮世絵に 第一作目は「佃島」です。編集部にお便りをいただいたUKIYO-E PROJECTの特集です。浮世絵ってこんな風に出来... 2020.07.17 今月の特集記事